津田沼校で即戦力となるスキルを身につけよう!

ナレッジベース津田沼校はJR津田沼駅南口を改札から出てすぐの商業施設「Loharu」の4階に入っています。
通いやすい環境で、就職のためのスキルアップが目指せます!


アクセスしやすい教室

JR津田沼駅より徒歩2分!そして京成津田沼駅からは徒歩15分と、千葉県内、そして都内からもアクセスしやすい場所にあります。

教室の周辺施設が充実

商業施設「Loharu」の4階にある津田沼校。
場所はとても分かりやすく、雨の日でも問題なし!

そしてLoharuの建物内には、スーパー、病院、薬局、ヨガ教室などが入っているので、毎日、買い物やランチなどをしながら楽しく学校に通える最高の環境が整っています。

就職する為にストレスなく通える環境だからこそ、
苦痛なくスキルアップにつなげることが可能。
その結果就職につながっていきます。

ナレッジベース津田沼校入口

MOSも受験できる

授業で学ぶWord、Excelなどのオフィスの資格であるMicrosoft Office Specialist (MOS)の試験を当校で受験することができます合格率もほぼ100%!


いつもと同じ環境で落ち着いて受験ができますので、ぜひこの機会に資格取得を目指してください。
(※受験可能資格については津田沼校までお問い合わせください。)

 実際に通っていただいた受講生の感想です。

※コースによって授業内容は変わります。

授業について

  • 時には厳しく、時には優しく、丁寧に教えていただきました。
  • パソコンスキルが必ずアップします。
  • 学んだことには結果がついてきて、勉強というものの楽しさを知りました。すべてに対して前向きになれました。
  • 面接練習はとても緊張していましたが、実際の面接で同じことを聞かれたりもしたので、とても役に立ったなと感じました。
  • 職務経歴書の書き方、志望動機の構成、キャリアコンサルティングや講師の方にたくさんアドバイスをしていただけて本当に役立った。

オフィスソフト系のコースを受講して

  • ほとんどPCに触ったことがなく、家のPCもほったらかしていましたが、使えるようになったのが楽しく、毎日使っています。
  • ワード、エクセル、パワーポイント、VBA、どれもとても勉強になりました。資格対策の講義は、受ける前は全く取れなかったのができるようになって有難かった。
  • テキスト→練習→復習→実習のカリキュラムは私にあってました。PCの苦手意識がなくなりました。

WEB系のコースを受講して

  • HTML・CSS・JavaScriptはとくに、楽しく理解できた。
  • 自習ではなくきちんと作品を一緒に作っていくからよいと思った。
  • WEBの授業以外にも事務系のWord/Excelや転職についても知れる、質問できる環境は心強かったです。

津田沼校の募集中の訓練


ナレッジベース津田沼校へのアクセス

Loharu津田沼入口
  • JR 津田沼駅南口より徒歩2分
  • 京成津田沼駅より徒歩15分
  • JR津田沼をご利用の方は南口出口が最短です。ショッピングモールLoharu津田沼の建物4階にあります。
ナレッジベース津田沼校までのエレベーター
  • 10:00より前にご来場の方はファミリマート横の入口からエレベーターで4階にお越しください。

※駅からの詳細経路

JR津田沼駅南口を出てロータリーを進み、右側の階段から地上に降ります。
交番の前を直進するとLoharuの建物が見えます。

Loharu津田沼4階ナレッジベース津田沼校

ナレッジベースはA館の4Fです。
駅から進むと先にB館の入り口が見えますのでご注意ください。

Loharu津田沼入口

B館の入り口よりさらに少し直進し、地下レストラン街入口の奥からA館に入れます。

ナレッジベース津田沼校までのエレベーター

10:00より前に来館する場合はエスカレーターが使用できないため、
自動ドアを入って右側にあるエレベーターをご利用ください。

ナレッジベース津田沼校入口

4Fの奥にナレッジベース津田沼校がございます。
受付までお声がけください。

津田沼校【津田沼駅南口テストセンター】

047-409-4685

お気軽にお問合せください
【平日】9:00~17:00
WEBフォームからのお問合せ↓

東京と千葉に3教室

津田沼校

JR津田沼駅近くショッピングセンター内の教室です。


柏校

JR/東武柏駅南口から徒歩2分で通いやすい教室です。


東京校第一教室の風景

東京校

JR錦糸町駅近く都内からもアクセス良好です。


千葉eラーニング

eラーニング

職業訓練のeラーニングコースのページです。